先日、香川に行ったとき、ちょうどお昼時だったので、「せっかくなのでうどんを食べよう!!」と。
子どもが生まれる前には、何軒か回って「うどんツアー」なんかもやったりしてたけど、今では何軒も食べられないし、有名店の行列にも並べないので、通りすがりのうどん屋さんに。
偶然の結果、有名店だったみたいですけどね笑
行ったお店はこちら!!
ビニールハウスを改造した作りのお店です。
うどんは、店主がその場で打ってます。
基本セルフのお店なんですけど、なぜかネギだけはお店の人がいれてくれます。
セルフのトッピングには生姜と大根も、
僕は「肉うどん」
ヨメさんは「肉かま玉」
子どもたちは「ぶっかけ(冷)」です。
しっかりコシのある「THE讃岐うどん」って感じの麺です。
ご主人の手切りで微妙に幅が揃ってなかったりの個性派な感じです笑
それでも、しっかりとしたコシと歯ごたえ、そして量(小でもけっこうありました)。
腹持ちも良さそうです。
子どもたちもしっかり、それぞれに1人前です笑
偶然に立ち寄ったうどん屋さんでしたが、すっかり満足しましたね。
道中、過去に並んだ名店と言われるうどん屋さんの前を通ったりしてると、また「うどん屋ツアー」やりたいなと。
子どもたちがもうちょっと大きくなったら「やりたいこと」ができました。
今日もいい日だ!!
0コメント