Q. 白髪染めってどれくらいのサイクルで染めるといいの?
A. 気になれば染め時です。
えっ???
って思われるでしょが、実際そう答えてます。
10日もすれば根元に白く見え始めるし、気にならない人は2~3か月平気な方もいらっしゃいます。
実際、うちのお客さまで最短サイクルの方は2週間に1度です。
なかなか時間と経済的にそのようなサイクルは誰にでもできるものではありません。
それに、気にならない方は気にならないから、しょうがないですよね。
なので、「気になれば」とお答えしてます。
しかし、
これくらいのサイクルだとキレイでいられるんじゃないですか
ってことも伝えます。
じゃあ、そのサイクルは…
1か月~1か月半です!!
美容室へ行く曜日がある程度固定されている方だと4~6週間ですね。
これくらいのサイクルだと、ちょうど白髪部分が1~1.5cmくらい伸びています。
それくらいになると分け目をつけずにスタイリングしたとしても、どうやっても白髪が見えてきます。
それに既染部の褪色もすすんできます。
新生部のみリタッチすることで、毛先の方のダメージを軽減できますし、既染部の褪色もシャンプー時に色素を補えます。
気にならない方でも、これくらいを目安にすればいいですね。
今日もいい日だ!!
0コメント