これ気になる人多いですよねー。
お客さまからのご相談、第1位じゃないかと思われます。
年中聞くんですよねー。
抜け毛。
毎日いっぱい抜けてハゲて波平さんになるんかと思うー
安心してください。
波平さんにはなりませんよw
女性の場合は頭髪を構成しているホルモンの関係上、全体に薄くなることはあっても、波平さんみたいになることはほとんどありません。
ではこの抜け毛。
なぜ起こるの!?ってことですが、
毛髪には「毛周期」ってのがありまして、男性なら3~5年、女性なら4~6年くらいの周期で、成長初期→成長期→退行期→休止期というサイクルを繰り返します。
これは毛根が健康な状態でも必ず起こっていて、自然と抜け落ちる退行期、休止期があります。
でないと、どんどん伸びて、どんどん増えていってタイヘンなことになりますね。
では、このサイクルの中で、健康な人で1日にどれくらいの本数が抜け落ちるかというと…
100~150本くらい
抜け落ちると言われています。
シャンプーのときだったり、ブラッシング、寝返りなどのタイミングが多いんではないでしょうか。
坊主頭とかだと気になることないでしょうが、当然髪の長い人だと1本のボリュームがありますので、それなりに気になりやすいと思います。
長いとシャンプー時に指に絡まったり、排水口に溜まった髪をみると、けっこう抜けちゃったように感じますよね。
気になるーと言われて、シャンプーの時などに意識して見ていても、ほとんど気にするほどでもない場合が多いです。
参考になれば。
今日もいい日だ!!
0コメント