「おにぎり」って美味しいですよね。
どこの「おにぎり」が好きですか!?
セブンイレブン!?
ローソン!?
ファミリーマート!?
どこも美味しいですよね。
でも、やっぱり「おにぎり」っていうと、「かあちゃんのおにぎり」ですね。
サイズ感だったり、握り具合だったり、塩加減、具、海苔の巻き方・・・
その家それぞれの「おにぎり」があると思います。
うちは・・・
・俵型。
・塩を手につけて握ってた。
・海苔は少し醤油をつけて、1枚を帯状に。
・具は基本なし。
かな。
あ、きなこのおにぎりもありましたね。
この時期、帰省すると「おふくろの味」を楽しまれることもあると思います。
でもお母さんが握った「おにぎり」、最後に食べたのはいつでしょう!?
実家に帰っても、意外と「おにぎり」って食べないんですよね。
僕はもう母が亡くなってるので、「かあちゃんのおにぎり」が食べられません。
きっと再現もできないでしょうね。
食べられる機会のある方は、この帰省の折にでも作ってもらったらどうでしょう。
「かあちゃんのおにぎり」を。
今日もいい日だ!!
0コメント