もう少しお待ちください2025.09.12 07:05モザイク処理でスミマセン。ただいま毎年やってます年末セールに向けて準備をすすめています。(たぶん今年もやります)そこで気になるのが「オススメ商品」。一応ね、全部自分で使って、試してから掲載しています。なので「気になるモノ」をあれこれ試している最中です。ことしも「いいもの」がいっぱ...
大雨は突然に2025.09.10 05:24と、突然すぎん!?確かに朝の天気予報は「午後から雨降るよー」的な感じやったけども。午後になった途端にこれはないんちゃう?恐るべし「線状降水帯」!!!とりあえず無事だったけど、カットに来られたお客さまには傘をお貸ししました。(急に降り出したんわかるやろ)各地でこのような状況(もっと...
ダレ!?2025.09.08 13:49割と長く毎日ブログを更新してるとね、ネタに困る日もあるわけですよ。(今日で2803本めだって)書きたいなーと思うネタがないとき。ネタはあるんだけど、超長編になりそうだったりするとき。いろいろあるわけです。で、ネタを考えるときに便利なのがスマホのカメラロール。行ったとこ。食べたもの...
「ぽ」の聖地2025.09.06 00:59「しまなみ海道」って正しくは「西瀬戸自動車道」って言うんですよね。その途中の因島、「大浜サービスエリア(下り)」にあるモニュメント。(尾道から今治へ向かう側)ぽ因島と言ったら、そう、ポルノグラフィティ!!(と、東ちづると万田酵素)昨年、デビュー25周年を迎えたポルノグラフィティが...
また戻ってきました2025.09.05 05:57夕方から降り出した雨も夜中に台風と共に過ぎ去り何事もなかったようなご陽気。災害レベルの大雨に見舞われた地方の友人たちも今のところ無事なようです。まあ何も無かったからよかったーで済むけど、うちの前にはちっちゃい水路がありまして、幾度か冠水してあわや店内まで浸水...ってこともありま...
宝物館2025.09.04 02:14時系列があちこちバラバラになってますが、大三島は大山祇神社の横にある宝物館へ行ってみました。子どもの頃に1回くらい行ったかなーってくらいの記憶で、毎年神社へは初詣に行くけど、しばらく行ってない。夏休みの初め頃に偶然テレビに出てたのを思い出して今回はここを目的に。全国の国宝・重要文...
来年は...2025.08.31 02:41さて長かったような短かったような夏休みも今日でおしまい。2人ともそれぞれのんびりと過ごしてるようです。毎年思うのですが、もっと遊んであげたらよかったなーって。子どもたちと遊べる夏休みなんてもう数回なわけですよ。長男なんてたぶんあと1回か2回...そう思うと毎週のように遊びたいんで...
ナニカワカル!?2025.08.30 00:36久しぶりに見かけました。散歩中に。子どもの頃にはよく見かけてたんですけどね。小学校の植え込みの所にありました。子どもたち気づいてるんかな!?歩くスピードだから見つけられました。夏休み中歩き続けられました笑(2学期からはどうしよう)今日もいい日だ!!
ゴールはすぐそこ2025.08.29 03:00さてさて子どもたちの夏休みももうすぐ終わり。カウントダウンです。宿題もめでたく終わりました。(最終日までやらないかんのもあるけども)ということで、ちょっと早いけど、夏休みおつかれさま、2学期もがんばってね会ま、なんだかんだと例年のようなやりとり(笑)もありますが、事故もなく無事に...
妙見山古墳2025.08.27 08:25さてさて今月からスタートした散歩。意外と続いています。朝だったり夜だったり。夜の方が時間を気にせず長く歩けるんですけど、イノシシが怖いんですよね。先日も一家7頭くらいの集団に出会いました。
自由研究2025.08.15 09:21お風呂で何やらやってる長男。夏休みの宿題「理科の自由研究」らしい。ようやくやり始めたか。こないだヨメさんと話してて、「なんで自由研究っていつも理科なんだろう」確かに。小学校のときも理科だったね。小学校のはやるかやらないかは「自由」で、やるなら「理科」。中学校のは「理科」分野で「自...