グローブというのを数十年ぶりに使いました。
(僕のじゃないです)
手、臭くなりますよね笑
中学生のころまでは野球少年でしたが、高校では辞めました。
当たるとイタイですからね笑
そんな理由で辞めました。
今回は子どもたちが通ってる陸上教室でソフトボール投げをやってて、その球拾いです。
野球経験もないような小学生が1年生から6年生までが投げるわけですから、まともに飛んでくるわけもなく、前後左右に走らされます。
もうノック状態笑
走っててよかった笑
子どもたちが一生懸命に取り組んでる姿はいいですね。
思いがけない方へ飛んでいく子も、幅跳びの記録かなって子も。
でも全体的に見てて、「投げる」という運動というか行為の経験値が最近の子は少ないんかなと思いましたね。
僕たちの子どもの頃ほど、ボールとかを「投げて」遊ぶってことがないですからね。
(昔は何でも投げすぎた笑)
大事に育ててあげたいものです。
今日もいい日だ!!
0コメント