キューティクルのお話し

「-5歳ヘア」が得意!!

愛媛県今治市
しまなみ海道・大島の美容室

サロン・ド・ボーテ ワイズ

矢野義幸です。


ヘアスタイルで日常をチョットだけ豊かに

お子さまから年配の方まで

男性の方もお気軽に!!


ご質問、ご予約は
LINE@が便利です!!
  ↓ ↓ ↓


今日は髪の毛のお話し。



毛髪を顕微鏡で見るとこんな風に見えます。
この見えてる表面の部分を「キューティクル」と言います。


聞いたことある方も多いですよね。


これは毛髪の断面図です。
毛髪の表面から、

・キューティクル(毛表皮)
・コルテックス(毛皮質)
・メデュラ(毛髄質)

という3層で1本の毛髪が形成されています。



では問題です。



Q.上の右のイラストで毛先の方向は上下どちらでしょう!?





チッチッチッ…


5

4

3

2

1

0!!


答えは…




上です!!



キューティクルは魚のウロコ状になっていて、毛先側が開いたようになっています。


なのでイラストでは上が毛先側、下が根元側になります。


最初の写真ではわかりにくいですけど、右側が毛先ですね。



キューティクルの役割としては大きく、


・紫外線、熱、摩擦など外的要因から毛髪を守る

・毛髪内部の成分の流出を防ぐ

などがあります。


キューティクルが傷んでしまって、下の写真のように開いてしまったり、剥がれてしまうと、そこから毛髪内部の水分や栄養分が流出してしまって、パサついたり、枝毛の原因にもなります。
過度なブラッシングや間違ったブラッシングなどもキューティクルの損傷の原因になります。


必ず頭皮から毛先に向かって優しく梳かしましょう。



今日もいい日だ!!

サロン・ド・ボーテ ワイズ

愛媛県今治市吉海町八幡73
MAPはコチラ

ご予約用TEL ⇒ (0897)84-2251

営業時間  9:00~19:00
定休日     月曜日・第3日曜日

Yoshiyuki's Note

愛媛県今治市 しまなみ海道 大島の美容室 サロン・ド・ボーテ ワイズ 矢野義幸のブログです

0コメント

  • 1000 / 1000