今月もずっと歩き続けてて、もうすぐ月間150kmになるんですよ。
(でも痩せないんですけどね)
今日みたいに休みの日だと午前中に歩いたりするんですけど、普段はほとんど夜に歩くんですね。
で、歩いてて一番怖いのがイノシシ。
家を出る時に家族に「気をつけてねー」なんて言われてスタートするんだけど、この「気をつけてねー」は「車に」とかじゃなくて「イノシシに」。
でも「イノシシに気をつける」って言っても、どうやって気をつけるの?
出会いたくて出会うわけでもないし、そもそもイノシシに出会ったらどうしたらいいの?
・一目散に逃げる
・後退りしながら逃げる
・大きな音を立てる
・闘う
武井壮に聞いてみよっかな。
一応、イノシシは臆病だから逃げるとはいうけど・・・
ま、クマよりマシか。
今日もいい日だ!!
0コメント