さてさて2019年も残すところ数時間。
昨日は仕事を納めて、毎年の恒例行事「出汁ひき」。
昆布と鰹で出汁を取ります。
これがお正月の料理のベースになるんですね。
そして一夜明け、目が覚めるとヨメさんは出勤しておらず。
ご苦労さまです。
子どもたちが起きるのを待って、一緒に墓参りへ。
今日は風が強く、線香に火が着かないし、寒いし…
子どもたちにはご先祖さまの存在を感じていてほしいので、こういうのは大切に感じております。
お昼からはヨメさんの実家へ行くので、お土産なんか物色。
大晦日でも人が多い「いきいき館」。
寒風吹く中、海鮮バーベキューを楽しむ猛者もいらっしゃいました。
ヨメさんは仕事が終わったら合流するので、先行隊は公共交通機関で。
まずはバスに乗ります。
そして今治駅から電車で3駅。
一両編成w
とりあえず楽しい長男w
到着。
さて、あとは食べて寝るだけww
もう年末年始のルーティンです。
皆さまも食べ過ぎ、飲み過ぎにはくれぐれも注意しましょうねwww
では、よいお年を!!!
0コメント