ハードスプレーで髪を固めるときってどのようにスプレーを使いますか!?
髪の近くからシューって使います!?
特殊なヘアスタイル(昔のX-JAPANのようなビジュアル系とかね)の仕上げなどの場合は除いて、この使い方ってあまりキレイに固まりません。
ヘアスプレーって元々液体で、それをガスで飛ばしてるんですよね。
すなわち至近距離で勢いよくシューってスプレーすると、そこは液体がたっぷり着いて乾燥しづらくなって、かえって崩れやすくなります。
乾いたとしてもテカテカになりますし。
なので、どうすればいいかというと…
少し距離をとって、何回にも回数を分けてスプレーしましょう。
イメージとしては、空中にスプレーを振って、その下でスプレー剤が落ちてくるのを受けるって感じですかね。
(わかりにくかったかなw)
何回も繰り返しましょう。
そうすることで、ヘアスタイルを自然とかっちり固めることができます。
あとはスプレーの質。
この場合の「質」っていうのは「固さ」もなんですが、「固まるまでの時間」です。
瞬時にガチッと固まるものより、少し時間があって固まるものの方が使いやすかったりしますね。
そういうのも意識するとヘアスタイルがキマリやすく、崩れにくいです。
余談ですが…
営業中にハエが飛んでるとハードスプレーで固めてしまうこともありますww
今日もいい日だ!!
0コメント