最近、朝食にジャムを挟んだサンドウィッチが定番の長女。
その時にどうしても「耳」が出てしまうんですが、カリカリとした食感が好きな長女はこの耳を焼いたのがお気に入り。
そういえば子どもの頃たまにおふくろが耳を揚げて砂糖をまぶしたのを作ってくれてたなーと。
今でいう「ラスク」的なもの!?
(いや、似て非なる)
昭和のおやつかな。
好きだったな。
「おふくろの味」とかいうほどのものではないけど。
(おふくろの味は!?って聞かれても思いつかんけど)
そんなにサンドウィッチを作ってもらった記憶もないけど、なんでパンの耳が出てきてたかは今となっては知る由もないが...
長女のカリカリかじる姿を見ながらそんなことを思う朝でした。
今日もいい日だ!!
0コメント