先日、子どもたちのマラソン大会の試走で訪れた生口島・瀬戸田。
実は子どものころに耕三寺へ行ったのと、島内道路ができてない頃に生口島南ICと生口島北ICの間を通ったくらい。
せっかくなのでスタート地点の耕三寺の辺りを歩いてみました。
コースにもなっている「しおまち商店街」。
古い商店街の街並みに懐かしさを感じます。
やっぱりレモンですよねー。
なんかお土産物屋さんも「商店」て感じでいいですね。
マンホールも「しおまち」
カフェコーナーも併設しているゲストハウスやホテルなんかもいくつかあって、ちょうどチェックアウトの時間帯だったので、観光客も多く。
古民家をリノベーションした飲食店も通りにマッチしています。
もう閉店してるようだけど理容室。
店名が右からになってるけど、いつ頃営業されてたんだろ。
美容室の看板も懐かしい。
(うちにもあった)
こんな近くにありながら、なかなか訪れないのも「近いから」かな。
瀬戸田と言ったらドルチェ。
いつの間にか耕三寺の前にもあった。
ちょっと寒かったので冬期限定の「ぜんざい」。
(午後からあったかくなった)
想像通りのお味。
(アイスよりぜんざいの味が勝つよね笑)
長男はアイス食べてた。
美味しそうな気になるお店も見つけた。
0コメント