年賀状の準備もやってまして。
お店用とプライベート用と。
お店用はお客さまにお送りするんですが、こちらは喪中とか関係なくご来店いただいたお客さま全てに。
プライベート用は親戚や友人などに。
どちらもお年玉くじつき年賀切手を貼って。
なぜ年賀ハガキじゃなくて年賀切手なの!?
写真を使ったときに発色がキレイなんで光沢紙を使用した私製ハガキを使ってるんで、切手が必要になるんです。
で、せっかくなら「お年玉つき」の方がいいかなと思って、手間とコストもかかってますがこうしています。
それにしても、今年は「年賀状じまい」をされるという案内が多いですね。
郵便料金が上がった影響もあるんでしょうか。
煩わしかったり、年賀状だけの付き合いとかって思う方もいらっしゃるんでしょうが、年賀状だけの付き合いもなくなったら…
と思っちゃうんですよね。
さて今年はどんな年賀状が届くでしょうか。
楽しみにしておいてくださいね。
今日もいい日だ!!
0コメント