昨日は夕方から全日本大学駅伝の関東予選会の配信を見てました。
各地区の予選会を勝ち抜いたチームと昨年の大会で上位8校のシード権を持ってる大学が、11月3日に名古屋〜伊勢神宮間で行われる本戦で大学駅伝日本一の座を競います。
(箱根駅伝は関東の大学の大会です)
昨日の関東予選会では上位7校、東海、東洋、早稲田、日体大、立教、帝京、神奈川が本戦への切符を手にしました。
おめでとうございます!!
全日本の予選会は初めて見たんですけど、おもしろいですねー。
箱根の予選会とはルールが違ってちょっと複雑なんだけど、その分わかるとおもしろい。
さまざまな駆け引きが見えない相手との間で繰り広げられます。
その中でも歓喜の涙、悔し涙、両方の涙が...
うーん。
うん。
みんな頑張れよ!!
今日もいい日だ!!
0コメント