長かったような、短かったような・・・
結局どっちかよくワカランかった夏休みも今日で終わり。
では40日間を振り返ってみよう!!
今年はいろんなイベントが通常開催となって「夏の賑わい」があってワクワクしましたね。
「おんまく」も初めて行きました。
花火も超良席からの鑑賞できました。
「島の夏」も復活。
祇園さん。
宮島さん。
僕が子どもの頃から続く「夏の二大イベント」です笑
盆踊りでは
長男が「市長賞」をもらい笑
島の花火は「ちょうどいい」
夏休みとともにスタートした僕の朝ランはいつの間にか自然消滅...
今年の夏は「過去一の暑さ」だったらしいけど、雨もよく降りましたね。
月曜は雨が多く、この夏に海に行けたのは1回のみ。
それも雲いっぱい。
(今考えるとよくこの時行ってたな)
子どもたちは宿題に自由研究によく頑張りました。
お盆も過ぎて、遅めの夏季休業には家族旅行も。
お天気にも恵まれ、家族で楽しく濃密な時間を過ごせました。
さて明日からは2学期のスタート。
「日常」にもどれるんでしょうか笑
オセロみたいにキチッと切り替えるわけないでしょうけど、運動会、自然の家、陸上、駅伝と行事いっぱいなので、バタバタしつつ楽しんでいきましょう!!
今日もいい日だ!!
0コメント