今朝の新聞。
すごいですね!!
大島中学校の女子剣道部、県大会団体で初優勝です!!
個人で強い子がいるのは聞いてたんですが、団体となると、本当に強いんですね!!
田舎の学校なので、なかなか人数も少ない中で、きちんと上を目指してモチベーションを保つのもタイヘンだと思います。
以前に、高校の陸上部の監督と話したときに、
「島にはええもん持ってる子が多いけど、上を目指す気持ちのある子が少ない」
と言ってました。
少人数の中で育つ中で、1番になれる素材を持っていても、
「これはあの子が1番…」
「これは3番かな…」
と、勝手な順位づけをして、それ以上を目指さなくなってしまう。
本気で言ってるのか、本気で思ってるのか、
謙遜なのか…
もったいないなぁと思います。
多少の環境は必要だと思います。
しかし、それ以上に「そうなりたいという想い」がないと上は目指せません。
こうして、身近な人が県で一番になることで、
「自分も一番になれるかも!!」
と思える生徒が増えるといいですね。
今日もいい日だ!!
0コメント