学校で植物をいろいろ育てたりしますよね。
アサガオだったり、ヘチマやホウセンカだったり。
まあ教材なんですよね。
子どもたちの通う小学校でも学年単位で育ててます。
去年はアサガオを育てて、種を大量採取した長女。
今年の担当は・・・
トマト!!
それもミニトマトなんかじゃなくてまあまあ大きめ。
中玉!?になるのかな。
1学期中も採れたのをたびたび持って帰ってたんだけど、今日の個人懇談会で鉢ごと持って帰ってきました。
もうすでに1個熟れてる。
うちにもミニトマト1本植えてるんだけど、あんまり大きくならなくて。
こうしてちゃんと育ってるのを見るとちっと悔しい笑
自分で作ったトマトは美味しいようです。
「食育」ってやつですね。
今日もいい日だ!!
0コメント