シャンプーってどうやって選んでるの!?

「-5歳ヘア」が得意!!

愛媛県今治市
しまなみ海道・大島の美容室

サロン・ド・ボーテ ワイズ

矢野義幸です。


ヘアスタイルで日常をチョットだけ豊かに

お子さまから年配の方まで

男性の方もお気軽に!!


ご質問、ご予約は
LINE@が便利です!!
  ↓ ↓ ↓


昨日と似たような内容ですが。

ドラッグストアのシャンプー売場、スゴイですねー。



ここからー

ここまで。

一体何種類くらい扱ってるんでしょうね。


僕は美容師の親の元に生まれ育ち、美容師になっちゃってるので、市販品のシャンプー、トリートメント、リンス。コンディショナーのたぐいってほぼ使ったことないんですよね。


たまーに温泉や銭湯、ホテルや友人宅などに宿泊した時くらいですかね。


なので、ほんと使ったことないし、使ってても「まー、こんなもんでしょーねー」くらいの印象しか持っていません。




みなさんドラッグストアで購入される時ってどうやって選んでるんでしょう。

CM

口コミ

友人からのオススメ

なんとなく


・・・くらいが理由でしょうか。



仕事柄、


市販のシャンプーってどうなの!?

オススメの市販のシャンプーってどれですか!?(←コレほんとに聞かれたことある笑)


なんて聞かれたりします。



美容師としてアドバイスさせてもらうと、



使ってて問題なければいいんじゃないですかー



正直、市販のシャンプーをそんなに使ったことないし、全部使ってみるなんてムリな話だし。


内容成分まで調べるのも・・・


美容室専売品でも全部は知らんし。



髪質との相性や好みもありますしね。



そもそもそこに問題を感じていないと、シャンプーを変えるなんて思えませんし。



でも、例えば「パサつく」、「ボリュームが出ない」、「髪がきしむ」などなど、何かしらのお悩みがあるようでしたら美容師さんに尋ねてみてください。


お手入れの状況、髪質などを考慮して、必ずその方に合ったヘアケア商品をご案内できることと思います。



ご参考までに。




今日もいい日だ!!


サロン・ド・ボーテ ワイズ

愛媛県今治市吉海町八幡73
MAPはコチラ

ご予約用TEL ⇒ (0897)84-2251

営業時間  9:00~19:00
定休日     月曜日・第3日曜日

Yoshiyuki's Note

愛媛県今治市 しまなみ海道 大島の美容室 サロン・ド・ボーテ ワイズ 矢野義幸のブログです

0コメント

  • 1000 / 1000