今日、フィッシングメールとやら詐欺メールがやってきました。
しかも、楽天からの自動配信メールとそっくり!!
普段は「ふふーん」とスルーしちゃうんですが、今回はちょっとビビリました(汗)
ポチッた記憶もないんですけど、ビビリました。
と、言うのも・・・
・ホント、楽天からのメールにそっくり!!
・ちょうどその時間帯に長男がipadを触ってた!!
・ID、パスワードを盗まれた!?
なんですよね。
長男がipadでYouTubeを見てたんですけど、何かの時に楽天をポチッたとか。
でも、パスワードとか入力しないといけない。
2ヶ月くらい前に、PCのメールアドレスのパスワードが盗まれたみたいで、パスワードを変えたんですね。
でも、楽天はパスワードは、他のと被ってないし、たぶんわかりにくい。(本人でもエラーが出るときも)
とにかく、メールがそっくり!!
もう完全削除して、メールは残ってないんだけど、一応プリントアウトしているので、それで見ていきますね。
向かって左は前回、楽天で買い物をした時の本物メールで、右はは今日届いた偽メールです。
最初の部分、「差出人」「件名」、一緒ですね。
正しい方は、最初に○○様と「こちらの名前」があります。
取引の詳細の部分、正しい方には「注文者」の名前が入りますが、偽メールにはありませんね。
おまけに、「送付先」もデタラメです。
最後の商品、金額の詳細確認もそっくりですね。
この後の備考などの部分も、そっくりなフォームで作られてました。
なんとなく「ん!?」と思って、ネットで調べてみたから大丈夫だったけど、ホント、さーっと見ただけなら「乗っ取り!?」とか思って、問い合わせとかクリックしちゃいますよね。
ネットでは3月20日ころから届き始めているようです。
どうやら、どのリンク先も同じURLのようです。
もし届いたら、ゴミ箱に入れるだけでなく、完全に削除しないと危ないらしいですよ!!
みなさんも気をつけましょうね!!
それにしても、クレールオンラインショップさんがかわいそうだなあ・・・。
0コメント