昨日の夕食後に長男(小4)がYouTubeを見てて、「何見てるんだろ」と思って覗きこんだら、
酸とアルカリ
についての動画。
マニアックな…笑
最近はマンガでいろいろ学習向けのがあったりで、そんなのを図書室から借りてきて読んだりしてて、まあこういう化学のこともとっつきやすくなってる様子です。
そして酸とアルカリについて、ちょうど授業で習ってるみたいで興味があったみたい。
(普段はワンピースやゲームの動画ばかりだけど、たまにこんなん見てます)
リトマス紙を渡すと水や自分の唾などのpHを調べてました。
なぜリトマス紙を持ってるかというと、仕事上、薬剤(特にパーマ液)によってはアルカリ域の方が反応が良かったり、また酸性域の方が…っていうのがあって、それを調整するために使ってます。
美容師も意外と理系です(体育会系でしたけど笑)
まあ何にでも興味を持って知ろうとするのはいいことです。
でもこういうので夜更かしされると注意しづらい笑
今日もいい日だ!!
0コメント