先日のこと。
お休みだったので、長男のお迎えついでにサッカー教室の見学。
週1回、幼稚園が終わったあと園庭で教えてくれます。
まあ、長男、小さい小さい笑
年中さんの中で一番ちっちゃいんちゃう⁉ってくらい。
2月生まれだから、しょうがないんですかね。
父ちゃんも母ちゃんも大きくないし。
ちっちゃいけど、一生懸命ボールを追っかけてます。
僕自身は、実はサッカーに興味ないです笑
サッカー経験って、体育の授業でやったくらい。
サッカー部とかも高校入るまで無かったし。
テレビで代表戦とかやってても、結果ごわかればいいくらい。
試合自体は見なくても全然問題なし。
ニュースとか解説で、
この選手が、この時にこっちへ走ることで、ここにスペースができて、あのゴールに繋がったプレーですね‼
とか言ってるけど・・・
ボールのあるとこしか見てませんからー‼笑
今までやったことのあるサッカーって、みんなでボールの方へワーって走って、蹴ったらまた向こうへワーって。
キャプテン翼みたいにスゴイ個人技の応酬とかなら、夢中で見てると思いますよ。
そうなんですよね。
サッカーの見方を知らないんです笑
だから見ないんですかね笑
誰かサッカーの見方、教えてくださいww
0コメント