円安が進んでますねー。
昨日は140円超えたとか。
「とりあえずは150円までは行くでしょう」なんて言ってるコメンテーターも。
今年の初め1月頃って115円くらいだったけど、その頃に10万円くらいで買えた物が、今なら12万2千円くらい。ということですね。
先日にも円安の影響でアップル製品が値上がりしました。
海外からの輸入品は軒並み値上がりするでしょう。
20代前半の頃なんて1$=80円くらいの時があって、グアムやハワイにいってブランド品をいろいろ買ってたら、旅費を合わせても日本で買うより安いなんて言ってたのに笑
今月からも日用品や食品が数千品目値上げ…なんて話題を耳にしますが、我々の美容業界でも原材料の高騰による商剤の値上げとかもあったりで料金改定などもチラホラ。
でもご安心を!!
うちはまだそのままです!!
いつかは考えるかもしれませんが、今はまだ料金改定はいたしません!!
もしするとしても、それ以上の何かをお客さまに還元できるように考えます。(あたりまえ)
ただし、店販商品に関してはメーカーの小売価格の改定によるものには新価格を適用いたします。
(もう何点か上がってたり、予告も出てるんですよね)
けして「値上がりの秋」というだけじゃありませんように。
今日もいい日だ!!
0コメント