今年も毎年恒例「椿さん」へお詣り。
…と言っても、恒例のようで恒例でない椿さん。
いつもは露店で賑わう表参道も今年は露店も縁起物もなくガラーン?
手水舎も柄杓はなし。
例年通りなら今年は先週の金曜日から日曜日までのお祭りなんですが、今回は金曜日から月末までで参拝者を分散させて密にならないように。
神殿前もソーシャルディスタンス。
今年は鈴も鳴らさず手を合わせます。
住所、氏名と今年もお詣りさせていただけたことに感謝をお伝えします、
ここでおみくじを引くのは恒例。
吉。
内容は…
善きかな笑
新しいお札もお受けいたしました。
これで商売繁盛まちがいなし!!
分散参拝を促されながらも、平日の午前中でもお詣りに来られてらっしゃる方がいらっしゃいました。
それだけ椿さんはお詣りしたくなるんですね。
椿神社もあらゆる感染対策を施して、この縁日を準備されてます。
参拝される方もそれぞれの対策をきちんとしてお詣りください。
今日もいい日だ!!
0コメント