三連休最後の今日は家族揃ってのお休み。
朝はゆっくり起きてのんびりスタート。
夕方からは長女のスイミングなので、それまでの時間はフリー。
何して過ごそうかと思いつつ、外で遊ぶのも寒いしなーと言うことで、映画へ行こうと。
ポケモンは僕以外は見に行ってるし、鬼滅は長男が怖がってNG笑
ちょうどSNSなどで話題になってて、気になってたコレへ。
えんとつ町のプペル
夢を見れば嘲笑されて叩かれる世の中で、
夢を諦めない事の大切さを教えてくれて、
信じ抜くと、仲間になる人ができる
…というような内容ではあるんですが、ほんといい映画でした。
感動して涙が止まりませんでした
とか
エンドロールが終わって立ち上がって拍手しました
などの感想がSNSに流れてますが、そこまでではなかったです笑
いや、感動はしたんですよ!!
隣で見てた長男も食い入るように見てました。
(感染対策からヨメさんと長女は少し離れてました)
本編導入部分からすごく入り込めるような作りになっていて、自然の映画の世界の中に入り込んでしまいます。
絵もキレイでなんかどっかのテーマパークのアトラクションにでもなりそうな雰囲気もありますね。
ネタバレしないように詳しいことは省きますが、とりあえず、見終わって絵本を買おうと思ったら売り切れでした笑
もう一回見に行ってもいいかも
と思える映画です。
今日もいい日だ!!
0コメント