明日の運動会に向けて、ハンディカムを新調しました。
今まで使ってたのも10年あまり経って、電源のエラーも出てきたので。
SONYのハンディカムからSONYのハンディカムへ。
SONY信者なの!?
ってワケでもないんだけど、前のモデルのバッテリーが使えるんですよね。
これって重要じゃないですか!?
予備バッテリーや予備のメモリーカードって、あると安心ですよね。
それが流用できるとなったら、ほぼ決まりですよね。
4Kモデルとかも考えたんですが、前のより画質は落ちるけど今回はコレでいいかな。
(この辺のことはまたの機会に)
さて、バッテリーも充電して初期設定。
SDカードも入れて…
あれ!?
SDスロット(入れるとこ)どこ!?
あっ!!
あぁ…
今や microSD なのね…
さっそくAmazonでポチっ。
この最近Amazonポチってばかり…
到着!!
10年も経つとここも進化するのね。
これで準備完了!!
それにしても軽くなったな、ハンディカム。
明日のお天気も心配なさそうです。
今日もいい日だ!!
0コメント