シザーケースの中身拝見

「-5歳ヘア」が得意!!

愛媛県今治市
しまなみ海道・大島の美容室

サロン・ド・ボーテ ワイズ

矢野義幸です。


ヘアスタイルで日常をチョットだけ豊かに

お子さまから年配の方まで

男性の方もお気軽に!!


ご質問、ご予約は
LINE@が便利です!!
  ↓ ↓ ↓


何気なく僕のシザーケースです。


僕の腰にぶら下げてるアレです。


僕がスタイリストになってから、ずっと使い続けているので27~8年は使ってるんでしょうか。


もう、あちこち傷んでますが、補修しながら使い続けています。



そんなシザーケース。


中にはどんなものが入ってるかというと…




まずはハサミ。
これが入ってるからシザーケースなんですよねw


3丁入ってます。


下から…

メインに使っているやつ。

すきバサミ。

薄ーい刈り上げ用。


の3丁。




中には5丁とか持ってる美容師もいますが、僕はこの3本で十分です。





そしてコーム(クシ)とレザー(かみそり)。
ほとんどはハサミで切りますが、たまーにレザーを使いますw


コームも上から2本がメインです。


下3本はメンズの刈り上げ用ですね。


メインのコームは2本とも同じので色違いなんですが、刈り上げ用は厚さが違います。

刈り上げの厚さによって使い分けますね。




最後はダッカール。
ダックカールとも言われたりします。

アヒルのくちばしみたいだからかなww


髪を留めたりするのに使います。



ごくたまに、コレで前髪やサイドの髪なんかを留めてフツーに歩いてる人がいますが、あくまで作業用のものなので全然オシャレには見えませんww



いろんな道具を使う職業ですが、その中でも最も重要な道具が入っているケースです。






今日もいい日だ!!

サロン・ド・ボーテ ワイズ

愛媛県今治市吉海町八幡73
MAPはコチラ

ご予約用TEL ⇒ (0897)84-2251

営業時間  9:00~19:00
定休日     月曜日・第3日曜日

Yoshiyuki's Note

愛媛県今治市 しまなみ海道 大島の美容室 サロン・ド・ボーテ ワイズ 矢野義幸のブログです

0コメント

  • 1000 / 1000