今日は午前中お休みをいただきまして、長男の保育所の卒園式に出席してきました。
ヨメさんの勤務先に併設されている保育所なので少人数です。
年少さんになると幼稚園と併用になって、幼稚園が終わると保育所に送ってもらって、家族の仕事が終わったら一緒に帰るという生活でした。
長男が保育所に通い始めたのがちょうど10ヶ月のとき。
最初は泣くかなーと思いながら預けた初日も、なんともなくフツーに過ごしましたね。
途中1年ほど、妹の出産のときは離れたけど、また復帰。
ぱんだ組(幼稚園併用児)になったら、男の子が少なくなって、今年は1人だけでした。
それでも年長の男の子として、しっかりと頑張ってましたね。
保育所では妹の荷物も持ってあげたりして、「優しいお兄ちゃん」をしてたみたい。
そして、得意の側転なんかして、ちっちゃいクラスの男の子からは「憧れのお兄ちゃん」。
今までのほとんどを過ごした保育所。
楽しいこともいっぱいだったろうね。
いやだったり、つらかったこともあったことでしょう。
まあ、そんなことも含めて、「卒園おめでとう」。
最後にお世話になった先生方、関係者の皆さま、ありがとうございました。
今日もいい日だ!!
0コメント