冬休み7日目。
さて最終日。
長かったような…短かったような…
美容師初めてほぼ初めてじゃないかと思われる7連休でした。
(入院したときはもっと長かったけど)
その最終日は県美術館へ。
「えひめこども美術展」が始まりまして、それを見学に。
いつもならこういうの見に行かないんですけど今回は…
長女が「特選」に選ばれまして。
その作品展ということで見に行ってきました。
写真では見てたんだけど、ひまわりの種まで細かく描かれてます。
僕には残念ながら「絵心」というものが備わりませんでしたので、これは美術部部長だったおふくろからの隔世遺伝ということなんでしょうか。
他の作品もとても素晴らしいのがいっぱいです。
(特選ばかりの展示なんで当たり前でしょうが)
学校の授業で製作した作品ばかりなんだろうけど、ほんと小中学生の作品とは思えません。
画力だけでなく発想や創造力がすごいですね。
(サイズ感を知ってもらうために長女に立ってもらいました)
なぜウミガメの甲羅に夢とうどんをのせようと思ったんだろう…
もうこれなんて本物にしかみえません笑
中には平面、立体と2作品が展示されている子もいて、将来が楽しみになりますよね。
(よその子だけど笑)
表彰式は今週土曜日なんだけど、仕事で行けないので今日行ってきました。
子どもたちの才能に可能性しか感じませんね。
今日もいい日だ!!
0コメント