太宰府天満宮にお参りして、その足で次に向かったのは・・・
八女茶で有名な福岡県八女市のお茶屋さんです。
こちらの大石さんによくしててもらってて九州に行く時には寄ったりしてたんですが、5、6年前くらいに訪れたときにはお会いできなくて、実に10年ぶりくらいの再会かな。
新店舗がオープンしたのとちょうど新茶まつりをされてるとのことで訪問。
新店舗のテラスからは茶畑を眺めながら緑茶や抹茶ラテ、アイスクリームなどいただけます。
茶摘み体験。
こんなのもなかなかできない体験で子どもたちも夢中で摘んでました。
新茶の天ぷら。
これが美味!!
摘んで帰った茶葉でやってみよ。
で、会場をウロウロしてると、友人のしょどう家・堀之内哲也を発見。
哲也とも久しぶりだなー。
あなたの目を見て言葉を贈りますや東日本大震災の時には現地でボランティアリーダーをやったり。
子どもたちも書いてもらいました。
それぞれのメッセージ、どう感じてくれたかな。
久しぶりの場所で久しぶりの人に会う。
それもきっといいタイミングで。
抹茶プリン、ほうじ茶プリンも美味しゅうございました。
八女方面へ行かれる際にはぜひお立ち寄りくださいね。
また行きます!!
今日もいい日だ!!
0コメント