昨日の日大の学生の会見、立派でしたね。
きちんと、やった自分が悪いことに対す
る謝罪をしてました。
質問者からの、監督やコーチへの責任を誘導するような質問にも、惑わされることなく、堂々と自分の事のみ答えてました。
自分だったらできるかな。
指導者とほとんど話すこともなく、コミュニケーションが取れてなかったとか言ってたけど、日大などの大所帯のチームだと、仕方ないのかもしれない気もする。
絶対的な体育会系縦社会で、カリスマ性のある指導者だと、返事が「はい」しかできないんだろうね。
指導者によりけりなんだろうけどね。
いつの時代だよ笑
彼にはこれからも活躍して欲しいですね。
きっと、彼にはきちんとした大人がしっかりとしたフォローをしてくれると思います。
アメフトをするしないに関係なく、これからの長い人生、輝いてもらいたいと思わせる会見でした。
0コメント