ついに「両替」の手数料問題が発生しました

「-5歳ヘア」が得意!!

愛媛県今治市
しまなみ海道・大島の美容室

サロン・ド・ボーテ ワイズ

矢野義幸です。


ヘアスタイルで日常をチョットだけ豊かに

お子さまから年配の方まで

男性の方もお気軽に!!


ご質問、ご予約は
LINE@が便利です!!
  ↓ ↓ ↓


うちの近所には2つの銀行があって、いつも両替にはE銀行を使っていました。


もう一つのI銀行では、1枚から両替手数料がかかってたんですね。

しかし、E銀行では100枚まで無料!!

なのでE銀行を利用してました。



が、先日のこと、支店長直々に・・・


「あのー3月から諸々の手数料が・・・」


「へいへい」とチラシを見てみる。


ふふーん。

ん!?


ん!?


ありゃ!?

えーーーーーっ!!!

両替1枚から手数料かかるやーん!!


ま、しょうがないよね。

ご時世ですよね。

窓口の人、働いてるもんね。




でも、例えば・・・


500円1枚→100円5枚に両替・・・284円しかもらえない。

100円1枚→50円2枚に両替・・・116円さらにお支払い。


おかしい。


両替に行くと、両を替えるだけでなく、両が減っている・・・「両減り」

場合によれば、両をもっと持っていく・・・「両もってこい」



聞くと、「窓口で一度、口座に入金して、希望金種で出金すると、手数料はかからない」らしい。


なるほどー。


でも、おかしくない!?


【今まで】

両替票1枚と現金を渡す。

→銀行員さん両替処理。

→両替金が返ってくる。


【新方式】

入金票1枚、出金票1枚と通帳と現金を渡す。

→銀行員さん入金処理。

→銀行員さん出金処理。

→両替金が返ってくる。


明らかに、使用する紙が増えてるし、銀行員さんの手間増えてるし、なんなら、出たり入ったりの処理で通帳繰越をペースがあがるし。


かえって経費かかってませんか!?笑


「両減り」や「両もってこい」はイヤなので、用紙を2枚書いたり、印鑑押すのがめんどくさいけど、

よろこんでガマンしますけどね!!笑


この方法は、きちんと銀行員さんの確認と了解、アドバイスのもとに行っています。


サロン・ド・ボーテ ワイズ

愛媛県今治市吉海町八幡73
MAPはコチラ

ご予約用TEL ⇒ (0897)84-2251

営業時間  9:00~19:00
定休日     月曜日・第3日曜日

Yoshiyuki's Note

愛媛県今治市 しまなみ海道 大島の美容室 サロン・ド・ボーテ ワイズ 矢野義幸のブログです

0コメント

  • 1000 / 1000