長男、「中耳炎」でした。
熱も下がって、今朝も耳鼻科に行ってきたんですが、「炎症も治まってきてる」と。
一安心です。
耳鼻科っていうと、僕は小さい頃に4~5年通ってました。
「蓄膿症」だったんですね。
途中、「中耳炎」とかもありましたけど、慢性的に蓄膿症でした。
実は今もずっと継続中なんですけどね。
「蓄膿症なう」です。
なんなら「蓄膿症FOREVER」です笑
手術って話もあったんですけど、蓄膿症って体質的なものもあるらしく、
膿を取るだけで、また貯まるかも知れず、根本的には・・・と聞いてたんです。
なら、切るの嫌だし、もう付き合っていこう!!的な笑
なので今でも「蓄膿症」です。
何年か前に、鼻が片方だけ通らなくなって、耳鼻科に行ってレントゲンを撮って、中待合で待っていました。
前の患者さんとの会話が聞こえてきます。
「蓄膿症ですねぇ。ここに写ってるのが膿ですね。このまま放っておくと、この膿が固まって石灰化して、鼻が利かなくなりますよ。」と先生。
で、僕の順番。
診察席に座り、先生がレントゲンを見て・・・
「さっきの方の話、聞こえてました!?」
「あの方の成れの果てです」
「成れの果て」ってwww
手術ですねって。
しかも、ここではできないから大学病院で。
その日は、薬をもらって帰り、また次の日・・・
「薬もらって、スッキリしてます。ありがとうございました。」と伝えたら、
「そんなわけない。膿が貯まって臭わないはずっ!!」
「通ってないしっ」
ちっちゃな頃から、ずっと膿が貯まって石灰化して詰まってるかもしれないけど、ずっとこのまま生活してきてるんで、こんなもんなんですよ。
これでも自分なりには「通ってる」んですって。
みなさんは100臭うかもしれないですが、僕は40なんです。
でも40で大丈夫なんです。
40以上の世界を知らないんです。
そんなに不自由も感じてないし笑
なので、そのまま生きていきます。
自分なりの香りを感じながらね笑
「蓄膿症なう!!」
0コメント