昨日は長女の七五三の撮影をしておりまして。
子どもたちの七五三も一区切り。
ちなみに3歳のときはこんな感じ。
7歳のときには絶対に日本髪にしてやりたい(僕の勝手な思い笑)し、来年には小学校に入学するのでそうそう髪をロングに伸ばすこともできないだろうと思い、ずっと切らず髪をのばしてました。
後ろはもう腰くらいまであるんですが、ずっとトレードマークだった超短いミニマムバング。
頑張って目を越えるくらいまでは伸ばせました。
朝から仕込み。
少し緊張気味です笑
写真館に行く前に来月のピアノの発表会の衣装なんかも決めたり。
はい、できあがり!!笑
(途中の写真は無い笑)
前髪もちゃんと上がりました!!
後ろも。
やはり古典柄のお着物には日本髪がよく映えます。
毛量は多くはないんですけど長さが十分にあるので、しっかりとしたボリューム感のある日本髪に仕上がりました。
なぜか和服を着ると落語家っぽくなってしまう長男も一緒に笑
長女が一番着たかったドレス。
まったく違う感じにダウンスタイルにしました。
こういうのもできます笑
こうして我が子の節目を自らの手で飾ってあげられるのを幸せだと思うし、元気にこの日まで育ってきてくれたことに感謝します。
これからも元気にそのままで育ってね。
今日もいい日だ!!
0コメント