手術のこと

「-5歳ヘア」が得意!!

愛媛県今治市
しまなみ海道・大島の美容室

サロン・ド・ボーテ ワイズ

矢野義幸です。


ヘアスタイルで日常をチョットだけ豊かに

お子さまから年配の方まで

男性の方もお気軽に!!


ご質問、ご予約は
LINE@が便利です!!
  ↓ ↓ ↓


昨日は午前中に退院して、久しぶりの外食はなぜか「病院食の豪華版」みたいな感じ笑
夕方、ヨメさんの仕事が終わるのを待って一緒に帰るので、それまでの間に髪も伸びてたのでスッキリ!!
サプライズで幼稚園に長女をお迎えに行くと、何だか恥ずかしそう笑


きっと、どういうリアクションさていいかわからんかったんかな笑
2週間ぶりの家は、やっぱりいい!!


全然静かじゃないけど、それがいい!!


久しぶりの自分の布団はぐっすり眠れました。






そういえば、手術のことを…


今回受けたのは、


腹腔鏡下胆のう摘出術



って、お腹にちっちゃな穴を3~4ヵ所(僕は4ヵ所)開けて、そこからスコープや道具を入れて、胆のうを切除して取り出すという手術です。


全身麻酔です。



前日の夕食を食べたら絶食。

日付を跨いだら絶飲食です。
前日に剃毛等は済ませてるので、朝は手術着に着替えたり、着圧ストッキングはいて、
点滴を繋いで、呼ばれるのを待ちます。
準備完了。
基本、歩ける人は手術室まで歩いて行きます。


もちろん家族に見送られます。
そして手術室に入って、手術台に上がります。


もうテレビそのまんまです。


医龍とか医療系ドラマ大好きな僕はもうテンション上がってます笑



麻酔医の先生が来られた時には、

心の中では「お立ちだ~い!!」って言っちゃってるし、


「やっぱり『にゃにゃぁ~つ』でオチるんですか!?」


って聞いちゃいました笑



そして麻酔が始まります。


「し~ずかに呼吸してくださ~い。だんだん眠くなりますからねー。」



はい、7つまでもちませんでした笑








そして気がつくとこの景色。
正確には、術後すぐに麻酔を解かれたときに意識確認されたのはぼんやり覚えています。


執刀医の先生と話したり、手術室を出てヨメさんの顔を見て一言二言交わしたのも、ぼんやりと。



10時からの手術開始で2時間ちょっとの手術だったようです。


16時くらいからだんだん意識もハッキリしてきたんですけど、まだ手術後すぐにしてもらった痛み止めが効いてるのか、そこまでの痛みはありませんでした。



そして18時ころから痛みが…


体の表面の切った傷より、内側の胆のうを切除した方の傷が痛い!!


19時ころから痛み止めの点滴をしてもらうんですが、そこからは腰と背中が…



ずっと同じ姿勢で寝てるから腰と背中から悲鳴が!!


でもお腹に力が入らないので、寝返りなんて当然できないし。


少しだけできる範囲で体勢を変えたりしつつ、そうこう言ってると痛み止めが切れてお腹が痛い…


そして手術中、呼吸を確保するために挿管したときと思われる喉のキズ(?)も地味に違和感。


とりあえず、いろんな激痛で朝まで眠れず。






朝になり、歩けるようなら尿の管を外すと言うので、起きてみる。


立ち上がって、少し歩いてみると歩ける。


尿の管を外す。



そうなると、次はとにかく歩くように言われます。


手術の翌日にはすぐ歩くようにするのが主流のようです。


じゃあ…と思って点滴の架台を持って歩いてみるんですが、50mの廊下を1往復、100mがやっと。


部屋に戻って休んで、また歩こうと思ったら少し熱が。


そのうち熱はどんどん上がり、39℃オーバー!!


解熱剤→熱上がる→解熱剤→熱上がる


というターンが続き、その熱は2日ほど続きます。


その後熱も下がり、傷も癒えて退院となります。







今回の手術で、胆のうを取り出したわけですが、その胆のうの中には、胆石6個胆泥といわれる泥状になった大量の小さな胆石が入ってました。
(写真もありますが、洗ってもない状態でグロいので控えます)


なんと、

タンセッキー 6ピースパック


でした笑 (これが言いたかっただけww)



まあ何はともあれ、無事に退院できてよかったです。


年末に向けて、ぼちぼちとギアを上げながら頑張っていきます!!



今日もいい日だ!!

サロン・ド・ボーテ ワイズ

愛媛県今治市吉海町八幡73
MAPはコチラ

ご予約用TEL ⇒ (0897)84-2251

営業時間  9:00~19:00
定休日     月曜日・第3日曜日

Yoshiyuki's Note

愛媛県今治市 しまなみ海道 大島の美容室 サロン・ド・ボーテ ワイズ 矢野義幸のブログです

0コメント

  • 1000 / 1000